こんにちは。だいひょうです。
今日ははるさんのこども園の帰りに奈良の安堵中央公園に行って遊びました。
よく利用する公園ですが、小さい子供でも利用しやすい公園ですので紹介したいと思います。
安堵中央公園は体育館や野球場、テニスコートなどがある複合施設の一角にこじんまりとしていますが、子供が遊べる遊具があります。

安堵といえばお馴染みの聖徳太子の近くです。ちなみにあれは案山子です。12メートルあります。巨大!!
行った時には小学生が居ましたが、「小さい子が来たから譲ってあげようぜ~」と滑り台を譲ってくれました。
なんていい子たちだ!安堵町最高!!
遊具としてはブランコ

キノコのオブジェ

小さい滑り台

アスレチックがあります。

はるさんはこれがお気に入りです。
揺れる橋を渡って…

何回も滑っていました。

危険な技も披露してくれました。

遊び場としては小さいのでボール遊びなどには向きませんが、駐車場もありますし、横には体育館もありトイレも心配ないので子供連れで利用するのにもってこいですね。
また利用したいと思います。
それでは。