こんにちは、だいひょうです。
今日は2014年5月に訪問した一乗谷城です。丸岡城とはしごしました。
写真は全てOLYMPUS PEN Lite E-PL1で撮影しました。
一乗谷城
越前朝倉氏のお城です。織田信長に攻められて火をかけられ灰燼に帰しました。

朝倉館跡・唐門。朝倉義景の館跡です。

おやかたばし。



往年の姿が偲ばれます。

桜の木。

ちょうど雨が降っていて遺構の雰囲気出ていました。

水滴を除くと往年の姿が覗けたり覗けなかったり…

堀に鯉が泳いでいました。


復元武家屋敷。




まさに夏草や兵どもが夢の跡ですね。

この角度がお気に入り。

おそばが美味しかったです。
ちょうど今くらいの時期に訪れました。
早くお城訪問できるようになって欲しいですね。
それでは。