こんにちは、だいひょう(@daihyou_3)です。
ラベンダーの季節がやってきました(*^▽^*)
世の中にいろいろな花がありますが、私は断トツでラベンダーが好きなのです。しかもグロッソ系の小さい花が咲くタイプが好きです。ただこのタイプは写真に収めるのが難しいですね(;^_^A

背景を変えようと思って鉢を動かしたらぶちぶちっという音がしてびっくりしましたが、なんと根が張って鉢の下から地面まで根が張っていました。
花の時に植え替えるのは危険だと思いましたが、根っこが出たままというのもよくないので思い切って大きめの鉢に移すことにしました。

無事に植え替え成功。

品種はバイオレットメモリー。去年ホームセンターで今年は咲かないから50円でいいよと言われて買ってきたラベンダーです。咲かないかもと思っていたので咲いてとても嬉しいです。

7月頃まで楽しみたいですね。耐寒性もー15℃まであるので余裕で冬越ししてくれそうです。

何とか撮ろうと頑張りました。

満開(*^▽^*)綺麗な紫色。

ちょっと失敗。マクロ撮影は難しいです。しかも普通のレンズだし。

こちらは去年からいるグロッソ。
グロッソの発音が面白いのか去年はるさんは「グロッソは~」を連呼していました。
少しづつラベンダーが増えてきていますが、そのうち庭全体ラベンダーばかりになりそうです(;^_^Aそれもありかなぁ。。。
ラベンダーはそれほど頻繁に水やりをしなくても枯れないので忙しい人にはお勧めですよ。
それでは。